健康診断

 当クニリックでの健康診断はすべて予約制になっております。団体でのご予約も承っておりますのでご相談下さい。また、料金は実施する項目によって変わります。提出先にご確認の上、ご予約下さい。豊田市の健康診査及びがん検診を受けられる方は豊田市から郵送される案内をご覧頂き、お早目にお申込み下さい(10月以降は大変混み合いますので、ご希望の日にちにお受けできない場合もございますのでご了承下さい。)

健康診断の流れ

  1. 予約フォームにて事前にご予約をしていただきます。団体でご予約される場合は、事前に健診内容、健診を受けられる方のリスト及びお支払い方法を確認させていただきます。
  2. 所定の健康診断書、実施する健診項目が記載されている書類等をお持ちの方はご提示ください。健康診断書をお持ちでない方は当院備付の診断書で発行させて頂きます。健康診断は自費になりますので保険証のご提示は原則必要ありませんが、健康診断書の中に本人確認の欄がある場合は保険証又は運転免許証等をご提示いただく場合があります。
  3. 予約を取られて後に、続けてWEB問診の入力していただきます。後でマイページから問診を入力して頂く事も可能です。
  4. お名前をお呼びし、本人確認してから順次健診項目を行っていきます。
  5. 健診項目がすべて終わりましたら、待合室でお待ちいただきます。お会計の準備ができましたらお呼びします。お渡しが後日になる場合は書類引換券をお渡しします。

予約する

実施日時

 
9:00
10:00
11:00

健康診断の種類

・雇入健康診断 ・定期健診 ・小型船舶免許 ・美容師、調理師免許等

・豊田市健診(特定健康診査、後期高齢者医療特定検査、胸部X線検査)

・がん検診(肝炎検診、肺がん検診、前立腺がん検診)

注意事項

・診断書作成には通常7日から10日ほど掛かります。迅速にお渡しできるよう心掛けておりますが、診断書の種類によっては作成に1ヶ月程かかる場合もありますので、ゆとりを持ってご予約下さい。書類受取りの日時は指定できません。

・前日及び当日はお食事を採っていただいても大丈夫ですが、暴飲暴食を避けて下さい。

・当日は診察と同じ枠内での実施になりますので待ち時間が発生する場合がありますのでご了承下さい。

・外国の方で日本語での会話が難しい方は、必ず通訳同伴でお願いします。

・診断書作成の為の検査等を実施した後、キャンセルのお申し出があっても返金はいたしません。健診の内容等は提出先にお確かめになり、お申込みください。

予防接種

当クリニックでの予防接種は全て予約制となっております。ワクチンはご予約いただいてから取り寄せになりますので、ご希望の方は余裕をもって予約サイトまたは受付窓口からお申込み下さい。
ワクチンの種類によって対象年齢、接種回数及び接種間隔が異なります。接種券をお持ちの方はお手元の接種券をお確かめの上、ご予約下さい。期間内での接種が困難な場合は豊田市健康部感染症予防課(豊田市在住の方)又はみよし市健康推進課(みよし市在住の方)にご相談下さい。お子様の予防接種は保護者同伴が原則です。

予防接種の流れ

  1. 予約サイトまたは受付窓口にて事前にご予約をしていただきます。
  2. 接種券をお持ちの場合はご提示ください。接種券がある方は専用の予診票をお渡しします。(接種券を忘れた、実施期間外、接種回数・接種間隔が適切でない、熱が37.5℃以上ある場合は接種できません。)
  3. 予診票の記入と検温をしていただきます。
  4. お会計がある場合は前払いでお願いしております。問診の結果、接種しなかった場合は返金いたします。
  5. お名前をお呼びし、本人確認してから問診、接種を行っていきます。
  6. 接種が終わりましたら、15分程度待合室でお待ちいただきます。副反応等異常がなければお帰りいただいて結構です。

ワクチン

定期予防接種

高齢者用肺炎球菌ワクチン・成人男性の風しん

任意予防接種

インフルエンザワクチン・帯状疱疹・新型コロナワクチン(ファイザー又はモデルナ)

助成事業

風しん対策事業

風しん抗体検査

①妊娠を希望する女性
②妊娠を希望する女性の配偶者などの同居者、また、風しんの抗体価が低い妊婦の配偶者などの同居者
③①、②に該当しない30歳~50歳未満の男性

風しんワクチン

対象者:豊田市在住で抗体検査を受け、抗体が十分でないと確認できた者
ワクチンの種類:麻しん風しん混合ワクチン

自己負担額 抗体検査:無料

      麻しん風しん混合ワクチン:3,000円

麻しん対策事業

麻しん抗体検査

麻しんワクチン

対象者:豊田市在住で抗体検査を受け、抗体が十分でないと確認できた者
ワクチンの種類:麻しん風しん混合ワクチン

自己負担額 抗体検査:無料

      麻しん風しん混合ワクチン:3,000円

帯状疱疹費用助成事業

帯状疱疹ワクチン

対象者:豊田市在住で50歳以上の者
ワクチンの種類:A.水痘ワクチン B.乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(シングリックス)

A:上限1回 4,000円/回(助成金額)

B:上限2回 10,000円/回(助成金額)

※A、Bどちらか1種類のみとなります。

自己負担額 A.水痘ワクチン 4,000円/回

      B.シングリックス 12,000円/回

接種日時

 
9:00~12:30
15:30~18:00
18:00~19:30

※インフルエンザ予防接種及び新型コロナワクチン接種は接種日時が異なります。

注意事項

・全てワクチンは取り寄せになります。ワクチンは返品ができない為、キャンセルは受け付けておりません(予約日の変更は可能です)。ご予約を取られる際はスケジュール等をよくお確かめになってお申込みください。無断キャンセルの場合は接種料金を全額請求させていただきます(新型コロナワクチン除く)。

予約する